「えっ、なんでいまさらスマホ持ちたがってんの???」
我々40代独身男性の親は60後半から70代の世代が圧倒的かと思います。
そんな年老いた両親が、なぜかいまさらスマホを持ちたがる不思議な出来事が現代日本にはあります。
なぜ、いまさら…。
まぁ、スマホ持つのを否定する理由は無いし、認知症予防になるからいいんですけど、親世代にスマホを選ぶスキルはないので、どうしても息子の我々が選んであげることになりますよね。
年老いた両親向けのスマホに求められる要件はこんな感じでしょうか。
- 月額料金は安めに。
- とにかく使いやすく。
- 通話できればOK。データ通信はおまけ。
- わからないことはお店か電話すぐ聞ける。
上の要件4点を満たす格安SIM3つ選んでみました。ご両親のスマホデビューはこちらの格安SIMがおすすめです。ご参考までに!
【親のスマホデビュー おすすめ格安SIM①】みんな大好きイオングループのイオンモバイルで!
イオンモバイルは業界最安値水準の月額料金です。料金表は↓です。
音声通話ありなら月額料金1,130円から。ご両親2人ならシェアプランがお得です。2人合計で1,780円からです。
でも、実際スマホ使ってみて「うーん、よくわかんない!」って結局使わない高齢者の方ってけっこういます。せっかく頑張って契約したのに…。
イオンモバイルには最低利用期間がありません。いつ解約しても手数料はゼロ円です。
これが他社だと最低利用期間が1年間で、最低利用期間内の解約は手数料9,000円かかることがあります。イオンモバイルなら使えなかったらすぐ解約できます。さすがイオンモバイル。高齢者の特性を見抜いてますよね。
また、イオンモバイルは全国のイオン店舗にショップがあるため、買い物ついでとかにわからないことを質問できます。平日午前中のイオンは空いてますよ。そんなに待つことなく質問できます。
近所にイオンの店舗がない!という方には電話のサポートもありです。
月額300円で電話サポートあり。このオプションをつければ、いちいちご両親からスマホの質問を受けることもなくなります。
(別料金で出張サポートもあります)
ご両親のスマホデビュー機種は「arrows M04」で!
ご両親世代は「メイドインジャパン最高!」って意識が根強いです。
日本製の電化製品は長く使えて安心。それに対して、アジア製の電化製品は品質がイマイチですぐに壊れるっていう考え方が染みついてます。
その点、「arrows M04」は日本製。ご両親も安心して購入すると思いますよ。画面は大きく、手に馴染むデザインです。
【親のスマホデビュー おすすめ格安SIM②】ワイモバイルなら24時間365日電話かけ放題に!
ワイモバイルは月額料金1,980円から使い放題です。料金表は↓のとおりです。
ワイモバイルのおすすめポイントはスーパーだれとでも定額のオプションをつけると、24時間365日ほんとに誰とでも電話し放題になる点です。
「そんなに電話かけてこられたら、うぜぇ!」
って思わないでください。孤独は認知症の元凶です。しゃべらないと人間脳みそが破綻していきます。
電話好きのご両親ならワイモバイルがおすすめですよ。
しかも、わからないことがあったら全国1,000店以上あるワイモバイルの店舗にスマホを持ち込んで質問できます。ただ、そもそもワイモバイルだと「わからない!」ってなることも少ないのではないでしょうか…。
ご両親のスマホデビュー機種は、その名もずばり「かんたんスマホ」で!
「わからない!」が少なくなる理由はこれです。ワイモバイルには高齢者向けの「かんたんスマホ」があるんです。
かんたんスマホの破壊力は↓です。
すごいのは画面中央にある「サポート」ボタン。押せば自動で解決策を診断し、それでも解決できなければ無料サポートセンターに電話がかかります(最高)。
【親のスマホデビュー おすすめ格安SIM③】LINEモバイルでLINEの使い方を叩きこめば認知症防止に!
メカに詳しいご両親ならおすすめはLINEモバイルです。
パソコンも使ってるし、ネットだって使えるよー!ってメカ好き高齢者だと、ちょっとイオンモバイルとワイモバイルは物足りないかもですね。
LINEモバイルはLINEが使い放題。さらにLINE、Twitter、Instagram、Facebookが使い放題(データ量に反映されない)プランもあります。
モダンなアプリを使っていれば頭脳フル回転で認知症予防に!
それでも、もし困ったことがあったら家電量販店にある店舗へ持ち込めば、サポートを受けられます。家電好きのご両親ならLINEモバイルおすすめです。
ご両親のスマホデビュー機種は「arrows M04」で!
イオンモバイルと同じく、おすすめはメイドインジャパンの「arrows M04」。
ただ、LINEモバイルって一昔前のiPhone(SEとか6s)とかを割安で購入できるんですよ。
思い切ってiPhoneをご両親に持たせてみても面白いですね。いつの間にか使いこなせるようになってるかもしれないですよ。
ご両親のスマホデビュー。その注意点。
ご両親のスマホデビュー。スマホの使い方を手取り足取り教えてあげないと、結局お金の無駄遣いになっちゃいます。
ちょっとここで、ご両親のスマホデビューで息子がやるべきことを9点あげておきますね。認知症寸前70代母を持つ僕の実体験です。
- メールの初期設定をして、メールの使い方を紙に書いて教えてあげる。
- 親が使うメールアドレスを紙にかいてあげる。
- 電話のかけ方を紙に書いて教えてあげる。
- 親が使う電話番号を紙に書いてあげる。
- わからないことがあったときの問い合わせ先を紙に書いて教えてあげる。
- 解約するときに解約手数料がかかることを教えてあげる(イオンモバイルはかかりません)。
- 充電のやり方を教えてあげる。
- よく使う連絡先を登録してあげる。
- 【要チェック!】万が一に備えて、ワンセグの使い方とインターネットラジオアプリをインストールして使えるようにしておく。使い方を紙に書いてあげる。
1~8はなんてことないと思います。
とっても重要なのは9点目。自然災害に出くわしたときの情報収集手段は必ずご両親に伝えておきましょう。なによりもこれが重要です。
ワンセグでテレビを観られるにしておくこと、そしてインターネットラジオアプリ(radiko等)をインストールしていつでも使える状態にしておきましょう。
まとめ 親孝行しましょう。
行儀よく真面目なんてできやしなかったし、夜の校舎窓ガラス壊して回った我々40代。
親のスマホデビューをサポートして親孝行しましょう。
繰り返しますが、スマホで大切なのは電話がかけられること、メールが使えること、そして非常事態の情報収集に使えることです。
ご参考までに!